経理担当者様向けに請求業務などに役立つ情報をお届けします
メルマガ登録
請求業務に役立つコラム
各種セミナー情報
請求書処理業務 効率化事例
請求業務関連資料
シミュレーション
個人情報保護法
よくある質問
ご利用規約
会社概要
×
インボイス・電子帳簿保存法・請求業務 セミナー情報
【オンデマンドセミナー】毎月受領する請求書の処理が大変な必見! 請求書処理の34%の作業量を減らす一括受領・管理術を紹介!
【オンデマンドセミナー】毎月受領する請求書の処理が大変な必見! 請求書処理の34%の作業量を減らす一括受領・管理術を紹介!
オンデマンドセミナー
(7)
2025.07.09
Tweet
毎月受領する請求書の処理が大変な必見! 請求書処理の34%の作業量を減らす一括受領・管理術を紹介!
月届く請求書の処理、負担には感じておりませんでしょうか? 毎月の請求書の受領業務には、以下の様な工程があるかと思います。 <紙請求書の開封・電子請求書のダウンロード → 内容の確認 → 支払依頼書を作成 → 押印申請・上長の承認 → 部門の仕分け → 科目の仕訳内容を会計ソフトへ入力 → 利用金額の支払い → インボイス制度対応の適格請求書のチェック → 請求書の保管のための紙請求書のスキャニング…など>
到着タイミングもバラバラで、レイアウトも異なるため、煩わしく感じているものの、「発行側のルールだから仕方ない」と当たり前になっていませんか?
本セミナーは、この様な取引先毎で異なる受領請求書について、弊社サービスを活用し、全体の34%の作業量を減らし、根本的に業務を簡素化する具体的な方法をお伝えします。
経理の業務効率化を模索されている方にとって、実感が得られやすい内容になるかと思いますので、是非ご参考にして下さい。
本セミナーについて
【本ウェブセミナーでわかること】
・受領請求書の処理が負担になりがちな原因
・受領請求書の作業量を減らす方法
・受領請求書の処理をラクにするサービス
【こんな方にオススメ】
・受領請求書の数が増えて処理に負担を感じている方
・人材不足で業務効率化を考えている方
・経理の生産性向上ツールを探されている方
セミナー概要
配信開始
2025年7月14日(月)~
内容
毎月受領する請求書の処理が大変な必見! 請求書処理の34%の作業量を減らす一括受領・管理術を紹介!
会場
オンデマンド
注意事項
・申し込みフォームに入力後、閲覧URLをお送りさせて頂きます。
・同業、営業目的の方はご参加をお断りさせていただきます。
セミナーに関するお問い合わせ
株式会社インボイス セミナー事務局
東京都千代田区麹町5-1-1- 住友不動産麹町ガーデンタワー
TEL:03-5275-7241
メール:inv-seminar@invoice.ne.jp
セミナー閲覧申込
TOP